
目次
冬物洋服(コート・ダウン)は保管・預かりクリーニングサービスが便利
シーズンオフの洋服は、クリーニング店の保管サービスが便利です。
実際に、SNSでは「保管サービスが便利すぎる」「オフシーズンの洋服の保管に困っていたから最高」などの声が多くあります。
この間会社の先輩が教えてくれた「宅配クリーニングの保管」が調べてみたら便利すぎて泡吹いてる。オフシーズンの衣類の保管も困ってたしなにより布団。預かってくれるの最高じゃんね。これなら余裕で金払うわ。
— きみ (@kimitatta) September 23, 2018
サマリーポケットも、保管+クリーニングとかやってるの?!最高かよ。
オフシーズンの衣類、ほんと邪魔なんだよな~!あと、どうせ素人の保管方法なんて、菌とかめちゃめちゃ増えるんだから!
最高だ。すげえ。— okajax👈😸ヨシ@モブプロは良いぞ (@okajax_me) September 21, 2019
ここからは、クリーニング店の保管・預かりサービスのメリットについて詳しくみていきましょう。
クローゼットがスッキリする
保管・預かりサービスを利用することで、クローゼットがスッキリします。特にコートやダウンのようなシーズンオフの冬物衣類は、クローゼットでの保管スペースを圧迫するため、つい邪魔だと感じてしまいます。
クリーニングの保管・預かりサービスを季節ごとに利用することで、クローゼットの中を、シーズン中の洋服だけにすることもできます。
洋服のダメージを最小限に抑えて長期保管できる
保管・預かりサービスを利用することで、洋服のダメージを最小限に抑えて長期間保管できます。
保管場所が悪い場合、長期保管により白カビや臭いが付着する恐れがあります。また、メンテナンスせずに長期保管することで、菌が繁殖して洋服生地がダメージを受けることもあります。
しかし、シーズンオフの洋服をクリーニングに出し、そのまま保管してもらうことで、自宅で保管するよりも洋服のダメージを抑えることができます。
宅配クリーニングなら店舗に行かなくてもいい
宅配クリーニングを利用すると、保管した衣類が指定した時期になると自宅に届きます。そのため、つい面倒だと感じてしまうクリーニング店への受け取りをせずに済みます。
持ち込みや受け取りが全て自宅で完結するため、「クリーニング店にいくのが面倒な方」や「忙しくて、なかなか店舗に足を運べない方」も利用しやすいと言えるでしょう。
保管・預かりクリーニングサービスの選び方
保管・預かりクリーニングサービスを利用すると、クローゼットの中をスッキリさせることができますので、しばらく使わない衣類がある際には、とても便利なサービスになっています。
保管サービスを選ぶときは、料金、最長保管期間、受付時期、返送時期、保管環境の5つを確認することが大切になります。
保管・預かりクリーニングサービスを徹底比較
料金
保管サービスの料金は、衣類○点で○円となっているものが多くなっています。そのため、1点あたりの金額で比較した結果、サマリーポケット、せんたく便、リナビスの順に料金が安くなっています。
ただし、サマリーポケットは月額料金が300円追加でかかるため、最も料金が安いのはせんたく便になっています。
利用満足度No1!コスプレ用品や布団、ぬいぐるみなども出せる!
サービス | 1点あたりの料金 |
---|---|
リナビス | 890円~1,560円 |
せんたく便 | 732円~1,396円 |
サマリーポケット | 620円~880円 ※上記に月額保管料金300円がかかる |
カジタク | 1,000円~1,500円 |
Wash Closet | 1,000円~2,000円 |
クリラボ | 1,090円~1,760円 |
ベルメゾン | 967円~1,101円 |
クリーニングのデア | 600円~8,000円 |
リネット保管 | 1,400円~2,400円 |
マイクローク | 1,000円~8,500円 |
プラスキューブ | 1,500円~1,900円 |
白洋舎 | 2,250円~7,000円 |
最長保管期間
各サービスによって、最長保管期間は異なっているため、衣類を長期間預けておきたい人は、最長保管期間が長いサービスを選ぶことをおすすめします。
保管期間は、せんたく便、白洋舎、サマリーポケットの順に長くなっています。特にサマリーポケットは、保管に強みがあるサービスで、保管期間が無制限になっているため、おすすめになっています。
衣類を預けたままクリーニングできる保管特化サービス
サービス | 最長保管期間 |
---|---|
リナビス | 6か月 |
せんたく便 | 11か月 |
サマリーポケット | 無制限 |
カジタク | 9か月 |
Wash Closet | 7か月 |
クリラボ | 6か月 |
ベルメゾン | 9か月 |
クリーニングのデア | 8か月 |
リネット保管 | 8か月 |
マイクローク | 10か月 |
プラスキューブ | 8か月 |
白洋舎 | 1年間 |
受付時期
サービスによっては、受付時期を限定しているものもあり、すぐに預けることができないケースがあります。
受付時期が通年となっており、いつでも預けることができるのは、リナビス、サマリーポケット、カジタク、Wash Closet、クリーニングのデア、マイクローク 、白洋舎となっています。
サービス | 受付時期 |
---|---|
リナビス | 通年 |
せんたく便 | 2月1日~8月31日(冬物) 9月1日~1月31日(夏物) |
サマリーポケット | 通年 |
カジタク | 通年 |
Wash Closet | 通年 |
クリラボ | 不明 |
ベルメゾン | 不明 |
クリーニングのデア | 通年 |
リネット保管 | 2月~7月 |
マイクローク | 通年 |
プラスキューブ | 不明 |
白洋舎 | 通年 |
返送時期
サービスによっては、返送時期が限定されており、好きなときに返送してもらうことができないようになっています。例えば、白洋舎は、預けてから4か月経過するまで、返送してもらうことができません。
そのため、もしかしたら急に必要になるかもしれない衣類を預けるときは、いつでも返送してもらうことができるサービスを利用することがおすすめです。
いつでも返送OKとなっているのは、リナビス、サマリーポケット、カジタク、Wash Closet、クリーニングのデア、マイクロークになっています。
サービス | 1点あたりの料金 |
---|---|
リナビス | いつでも返却OK |
せんたく便 | 9月1日から12月31日(冬物) 3月1日から5月31日(夏物) |
サマリーポケット | いつでも返却OK |
カジタク | いつでも返却OK |
Wash Closet | いつでも返却OK |
クリラボ | 不明 |
ベルメゾン | 不明 |
クリーニングのデア | いつでも返却OK |
リネット保管 | 9月~11月 |
マイクローク | いつでも返却OK |
プラスキューブ | 不明 |
白洋舎 | 4か月経過後いつでも返却OK |
保管環境
衣類を保管する環境によっては、カビが生える原因になることがあります。特に20度から30度の温度や、75%を超える湿度の場合、カビがとても生えやすい環境になっています。
そのため、20度以下の温度、70%以下の湿度で保管してくれるサービスがベストと言えます。
当サイトで紹介しているサービスは、基本的には衣類の保管に適した環境で保管してくれますが、特にWash Closetは、温度や湿度はもちろん、紫外線まで管理して、服のダメージが少ない環境で保管してもらうことができます。
保管料が最大7ヶ月間無料!
ネット宅配クリーニングサービスおすすめ3店|格安・無料
せんたく便
おすすめ度 | |
---|---|
料金 | 5点6,980円 10点9,980円 15点12,980円 20点15,980円 30点21,980円 |
最長保管期間 | 11か月 |
受付時期 | 2月1日~8月31日(冬物) 9月1日~1月31日(夏物) |
返送時期 | 9月1日から12月31日(冬物) 3月1日から5月31日(夏物) |
せんたく便は、料金が安いことで知られている宅配クリーニングで、保管サービスも1点あたり732円から1,396円と格安の料金で提供しています。
また、保管環境にもこだわっており、ダニや浮遊ウイルスを除外することができる「プラズマクラスター発生器」を設置した環境で大切に保管してもらうことができます。
せんたく便は、夏物と冬物で受付時期と返送時期がそれぞれ限定されており、やや不便であると言えますが、最長保管期間が11か月と長く、料金も安いなど総合的に見て最もおすすめのサービスとなっています。
利用満足度No1!コスプレ用品や布団、ぬいぐるみなども出せる!
リナビス
おすすめ度 | |
---|---|
料金 | 5点8,550円 10点11,800円 20点19,800円 |
最長保管期間 | 12か月 |
受付時期 | 通年 |
返送時期 | いつでも返却OK |
リナビスは、おせっかいなほど丁寧なクリーニングが話題になり、カンブリア宮殿にも取り上げられたサービスになります。
リナビスは、保管とクリーニング料金がせんたく便、サマリーポケットに次いで安いにも関わらず、熟練の職人による丁寧なクリーニングをしてもらうことができます。
衣類の保管にぴったりな最適な環境で保管してもらうことができるため、大切な衣類を預けたい人に特におすすめのサービスとなっています。
【12月限定】当サイト限定クーポン「irui10512」|こちらから衣類10点パックを申し込むと500円オフ!
サマリーポケット
おすすめ度 | |
---|---|
料金 | 1点620円~880円 ※上記に月額料金300円がかかる |
最長保管期間 | 無制限 |
受付時期 | 通年 |
返送時期 | いつでも返却OK |
サマリーポケットは、保管をメインとしていて、倉庫業の老舗である寺田倉庫によって衣類を管理してもらうことができるサービスになります。
サマリーポケットの最大のメリットは、月額料金を300円支払い続ける限り、保管期間が無制限であることです。
料金も安いため、長期間着る予定のない衣類がある人はサマリーポケットを利用することをおすすめします。
衣類を預けたままクリーニングできる保管特化サービス
